-
Recent Posts
学部Xアカウント
学部Instagramアカウント
学部Facebookページ
Category Archives: Events
先端情報学研究科の学生達がヒューマンインタフェースシンポジウム2025にて学生コンテスト(SICHI)奨励賞を受賞
表彰式での鈴木さんと瀬尾さん 2025年9月10日(水)~9月12日(金)に金沢工業大学で開催されたヒューマンインタフェースシンポジウム2025において、学生コンテスト「SICHI2025」が実施され、本学大学院 先端情報学研究科 博士前期課程1年次の 鈴木 凛さん、瀬尾 好太さん(チーム「ミラボ部」)が提案したシステム「VibeSync:複数人の生体信号を用いたカラオケ自動空間演出システム」が 奨励賞を受賞しました。
Posted in Award, Events
Leave a comment
ファブスペースリニューアル記念シンポジウムを10月8日に開催!
リニューアル後のファブスペース 京都産業大学 情報理工学部および大学院先端情報学研究科が所有するファブスペース RE:DIRECTION について、今年度からリュニューアルし、スペース拡張および機材増強を行いました。それを記念して、京都のデジタルファブリケーション(Fab)を牽引する方々をお招きしてシンポジウムを開催いたします。
Posted in Events, Fabrication
Leave a comment
情報理工学部B2学生達が大阪・関西万博内で作品展示しました!
万博でのデジタル学園祭展示エリア 若手クリエイター等がデジタル技術やクリエイティブな才能を発表・展示し、世界に発信できる場所として開催された「デジタル学園祭2025」に関連して、本学部2年次生2名が7月19日(土)、20日(日)の二日間、大阪・関西万博での同イベントの会場にて作品展示を行いました。作品は、デジタル学園祭2025のイベントのうち、「S×PARK」という作品コンテストに応募し、一次審査を通過しての展示となりました。
Posted in Digital Content, Events, Fabrication, Hardware, Software
Leave a comment
本学部卒業生・中條博斗氏による講演が行われました!
講演中のOB中條氏 さる2024年7月22日(月)夕方に、本学部OBの中條博斗氏(2022年卒、ポケットペア社リードネットワークエンジニア)が、「うっかり同時接続数Steam歴代二位のゲーム(パルワールド)を作ったら運用ワンオペですごいことになった件について」と題して、本学で講演会を行いました。
Posted in Events
Leave a comment
先端情報学研究科の学生達がヒューマンインタフェースシンポジウム2024にて学生コンテスト(SICHI)奨励賞を受賞!
受賞した荒木さんと金さん 2024年9月18日(水)~9月20日(金)の日程で行われたヒューマンインタフェースシンポジウム2024の学生コンテスト(SICHI)で先端情報学研究科 博士前期課程1年次の荒木 稜雅さん、金 宏俊さんの提案システムが奨励賞を受賞しました。
Posted in Award, Events
Leave a comment





