
情報理工学部(コンピュータ理工学部)は修学サポート(通称「寺子屋」)を週2回行っています。
おしらせ
- 春学期の寺子屋はTeamsによるオンラインでの修学サポートを行います. 質問・相談するためには予め寺子屋のチームへ登録が必要です. 詳細は寺子屋のページやPOSTをご覧ください.
- 1〜3年次生の履修計画相談も受け付けております。気軽にお越し下さい。
修学サポートについて
以下のような悩みを先輩修学サポータや教員が連携して解決します。
- 履修登録に関して相談したい
- MacBookなどPCの使い方に関して相談したい
- 講義の内容が理解できない
- 勉強の仕方が分からない
- 情報処理技術者試験(国家試験)を受験したい
- レポートの書き方が分からない
- レポートなどの課題を大学でやって帰りたい (特に質問がなくてもOK)
- プログラミングの演習についていけない
- やりたいことがあるけど、何から始めたらよいか分からない
実施概要
日時: 月曜日,木曜日の5-6限目 (16:45-20:00) (講義期間のみ実施)
場所: Microsoft Teamsによるオンラインサポート(ご自身で寺子屋のチームへご登録ください)
内容: 専門科目の質問,履修計画相談,基本情報処理技術者試験などのサポート