つくりながら実践的に学ぶことができる創造的な場
京都産業大学ファブスペースは、京都市北部に位置する京都産業大学に2018年4月より、3Dプリンタをはじめとするデジタル工作機器を活用したものづくりや電子工作ができる学内施設(利用対象者は、京都産業大学の在学生・教職員)として設置されました。「RE:DIRECTION(リダイレクション)」という愛称で、授業や研究、サークル活動など利用されています。
/
4つのキーワード
RE:DIRECTIONでは以下の4つのキーワードを掲げ、繰り返し実践的に学ぶことができる創造的な場となることを目指しています。
基本情報
アクセス
京都産業大学 14号館1階
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
機材を知る
RE:DIRECTIONには、講習会を受講すると利用できるデジタル工作機器のほか、はんだごてなどの電子工作ツール、ハンドツールを利用することができます。
機器マニュアル(MSTeams:チームコード「703tflw」)
利用者向けリンク
利用方法や予約フォームなどのリンクにアクセスする場合は、MSTeamsのファブスペースチームへご参加ください。チームコードは「703tflw」です。
- (MSTeams)
- (MSTeams)
- (MSTeams)
- ファブスペース利用相談窓口(MSTeams)
カレンダー
活動を知る(1)
学生作品・研究 2018〜2022
作品の詳細情報はInstagramにて紹介しております。紹介内容をご覧になられる場合は、各写真下のテキストリンクよりアクセスしてください!
活動を知る(2)
ファブスペース・デジタルファブリケーション関連記事 2018〜2024
▼2024年度
- 【情報理工学部】【先端情報学研究科】「Maker Faire Kyoto 2024」に出展&「Young Maker Supporter’s Choice」を受賞! 2024.5.22
- 【情報理工学部】デジタルファブリケーションを体験する高大連携ワークショップを開催! 2024.4.15
▼2023年度
- 【情報理工学部】幼稚園児向けに3Dプリンタなどデジタル工作機器を用いたイベントを開催! 2024.3.19
- 【情報理工学部】「デジタルファブリケーション」の成果展示発表会をファブスペースにて開催! 2024.2.16
- 【情報理工学部】伊藤 慎一郎准教授らがSDGsの達成に向けた国際的ワークショップ「Global Goals Jam Kyoto / Keihoku 2023」を開催 2023.12.13
- 【情報理工学部】ワークショップ「Global Goals Jam Kyoto / Keihoku 2023」(9月30日・10月1日開催) 2023.08.24
- 【情報理工学部】ファブスペースと学生団体TSUKUMが児童館でワークショップを実施! 2023.07.06
- 【情報理工学部】BOOT活用事例紹介:デジタル工作ワークショップ「未来の小さな町づくり」を開催! 2023.06.30
- 【情報理工学部】3Dプリンタ講習会 in ファブスペース ~あなたもモノづくりを始めてみませんか?~ 2023.06.19
- 【情報理工学部】ファブスペースが森づくりとものづくりを学ぶ京北Fabツアーを開催! 2023.06.15
- 【情報理工学部】デジタルファブリケーションを体験する高大連携ワークショップを開催! 2023.05.26
- 【情報理工学部】ファブスペースと平井研&蚊野研が「Maker Faire Kyoto 2023」に出展しました! 2023.05.23
▼2022年度
- 【情報理工学部】「デジタルファブリケーション」の成果展示発表会を開催! 2023.03.10
- 【情報理工学部】【PRECIOUS PLASTIC KYOTOイベントDay2】 プラスチックの再利用を探求するワークショップ 2023.02.03
- 【情報理工学部】【PRECIOUS PLASTIC KYOTOイベントDay1】循環するプラスチックと環境教育のトークセッション 2023.02.02
- 【情報理工学部】知財ビジネスアイデア学生コンテストで審査委員特別賞を受賞! 2023.02.02
- 【情報理工学部】ファブスペースとPRECIOUS PLASTIC KYOTOが共同で「Ogaki Mini Maker Faire 2022」へ出展 2023.01.30
- 【情報理工学部】有志学生チームが知財ビジネスアイデア学生コンテスト本選に進出! 2023.01.18
- 【情報理工学部】セラミック3Dプリンタを活用したデジタル陶芸制作ワークショップを開催しました! 2022.12.28
- 【情報理工学部】インドネシアのガジャマダ大学FabLab関係者が情報理工学部ファブスペースを来訪! 2022.12.12
- 【情報理工学部】ブータン王立大学科学技術カレッジのFabLab関係者へ京都市内のデジタルファブリケーション施設のツアーを実施! 2022.11.15
- 【情報理工学部】ブータン王立大学科学技術カレッジのFabLab関係者へデジタルものづくり工房運営研修を実施! 2022.11.08
- 【生命科学部】企業との共同研究でキャンパス模型を3Dプリンターで作成!! 2022.10.24
- 【情報理工学部】伊藤 慎一郎准教授が日本感性工学会かわいい感性デザイン賞の優秀賞を受賞 2022.9.13
- 【情報理工学部】京都・梅小路エリアのデジタルファブリケーションとクリエイティブの拠点「Kyoto Makers Garage」と「Umekoji MArKEt」を訪問 2022.08.30
- 【情報理工学部】デジタルものづくりと循環型社会を考えるために京都のスタートアップ企業2社を訪問 2022.08.04
- 情報理工学部、先端情報学研究科からMaker Meeting for Maker Fair Kyoto 2022に出展 2022.05.23
- 情報理工学部ファブスペースがファブ施設運営を議論するワークショップを開催! 2022.04.13
▼2021年度
- 情報理工学部 伊藤 慎一郎 講師がJICAブータン国デジタルものづくり工房(ファブラボ)による技術教育・普及促進プジェクトへ登壇 2022.01.26
- 情報理工学部生が京都デザイン賞2021に入選! 2021.12.09
- 車座Fab集会!《ファブ施設のリスクアセスメント編》を開催しました! 2021.09.09
- 情報理工学部生が耳が痛くならず目立たないオリジナルのマスクバンドを開発! 2021.09.01
- 情報理工学部ファブスペースが「Maker Faire Kyoto 2021」のオンライン作品発表に参加しました! 2021.05.14
▼2020年度
- 高大連携3Dモデリングワークショップをオンラインで開催! 2021.03.02
- 情報理工学部「デジタルファブリケーション」のオンライン展示・発表会を開催! 2021.02.18
- 受験生用学習支援グッズ「コノジ」の使い方動画を公開しました! 2021.01.29
▼2019年度
- 情報理工学部生がファブスペースを使ってオリジナル学習支援グッズを制作! 2020.02.05
- デジタルものづくり施設「ファブスペース」にて高大連携ワークショップを開催! 2020.01.29
- サタデージャンボリーで「『つくる』を発見!ファブスペース!」を実施! 2019.10.05
- 情報理工学部ファブスペースが「Maker Faire Kyoto 2019」に出展しました 219.05.05
▼2018年度
- デジタルものづくり施設「ファブスペース」にて高大連携ワークショップを開催! 2018.12.25
- 情報理工学部ファブスペースの愛称とロゴデザインが決定! 2018.12.03
- 情報理工学部ファブスペースにてデジタルファブリケーションのトークイベント「KSU_ファブトーク!」を開催しました! 2018.05.09