ファブスペースリニューアル記念シンポジウムを10月8日に開催!


リニューアル後のファブスペース

京都産業大学 情報理工学部および大学院先端情報学研究科が所有するファブスペース RE:DIRECTION について、今年度からリュニューアルし、スペース拡張および機材増強を行いました。それを記念して、京都のデジタルファブリケーション(Fab)を牽引する方々をお招きしてシンポジウムを開催いたします。
Fab系メディアやFab施設の運営者をゲストに、講演やパネルディスカッションを通じ、京都ならではのクリエイティブな取り組みや挑戦について議論します。また、海外大学のファブ施設との連携をさらに深化させるため、各施設からのビデオレターも紹介し、地域と世界をつなぐ新たなファブコミュニティの形成を目指します。関連分野にご関心をお持ちの皆さま、またご活動中の皆さまは、ぜひご参加ください!

ファブスペースリニューアル記念イベント

「ファブがつなく地域・世界・大学 -京都産業大学のデジタルファブリケーションの現在地とこれから」

開催概要
登壇者
プログラム
13:15−13:20 開催の挨拶
13:20−13:35 ファブスペースの歩み
13:35−13:45 海外大学ビデオレター
13:45−15:45 ゲストプレゼンテーション+パネルディスカッション
15:45−16:15 懇談&エキシビジョン
※ 16:30より大学生限定のワークショップも企画しております。詳しくは申込みフォームよりご確認ください。
問合せ先
情報理工学部事務室(14号館1階)
TEL:075-705-1989
メール:information-se-jim@star.kyoto-su.ac.jp
窓口時間
 平 日:9:00~16:30(13:00~14:00除く)
 土曜日:9:00~12:00


This entry was posted in Events, Fabrication. Bookmark the permalink.