本学部3年次生の若野君と瀬尾君が、Hack On Air MBSハッカソンに参加し、それぞれの所属したチームが優秀賞や審査員特別賞などを受賞しました!
(写真は若野君所属チームの表彰時) Continue reading
-
Recent Posts
学部Xアカウント
学部Instagramアカウント
学部Facebookページ
本学部3年次生の若野君と瀬尾君が、Hack On Air MBSハッカソンに参加し、それぞれの所属したチームが優秀賞や審査員特別賞などを受賞しました!
(写真は若野君所属チームの表彰時) Continue reading
8月に行われたコンテストの本選として、2016年12月6日に沖縄にてSDN/クラウドプログラムコンテスト2016(一般社団法人沖縄オープンラボラトリ主催)の最終審査が行われました。
それに秋山研の学生達が参加し、NEC賞およびCisco賞を受賞しました! Continue reading
寺子屋補助員(学生達)主催のプログラミングコンテスト 第4回TeraCoderが、2016年11月19日(土)に開催されました。京都産業大学の学生であれば学部生、院生を問わず誰でも参加できます。また、使用言語を問いません。出題された問題を解くプログラムを制限時間内に作成してサーバへ送ることで、スコアを競う競技プログラミングタイプのコンテストです。 Continue reading
情報処理学会の学会誌「情報処理」の教育コーナー「ぺた語義」に、安田先生の執筆した本学部のAO情報入試に関する記事が11月15日付で掲載されました。記事は無料で読むことができます。 Continue reading
国内外の大学や大学院、専門学校の学生を対象としたクリエイティブ作品のコンテスト International Students Creative Award 2016 (ISCA2016) において、本学部の学生達(B2岡本直樹君、B3宮崎光君、B2西尾泰介君、B2森長志帆さん)のVR脱出ゲーム作品「EscapeVR」がデジタルコンテンツ部門で入賞しました。 Continue reading