Category Archives: Research

M1藤田君(秋山研)がIC2015で学生奨励賞受賞!

10/13〜14の2日間で開催されたインターネットコンファレンス2015(IC2015)において、秋山研のM1藤田雅浩君が学生奨励賞を受賞しました。

Posted in Award, Research | Comments Off on M1藤田君(秋山研)がIC2015で学生奨励賞受賞!

秋山先生の共同研究がインターネットアーキテクチャ研究賞を受賞

 電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会にて、昨年度に秋山先生が連名として行った研究発表が、2014年度のインターネットアーキテクチャ研究賞を受賞しました。インターネットアーキテクチャ研究会は、電子情報通信学会の中でインターネットに関する広範囲な技術開発やその社会への影響に関して取り組んでいる研究会です。今回の研究賞は、平成26(2014)年度に発表された134件の研究発表の中から、優れた研究や将来性ある研究に対して選定されるものです。

Posted in Award, Research | Leave a comment

ウプサラ大の林先生による、スウェーデンにおけるゲーム研究の講演(7/1)

 本学部で月に1度開催するコロキウムについて、7月は2回(7/1と7/8)行い、その2回とも外部から講演者をお招きする特別コロキウムとして開催予定です。  7月1日(水)は、スウェーデンからウプサラ大学ゲームデザイン学科の林正樹准教授にお越し頂いて、「スウェーデンにおけるゲーム研究」と題して講演頂きます。

Posted in Events, Research | Leave a comment

情報処理学会第77回全国大会での学生発表が奨励賞を受賞!

2015年3月17日〜19日に行われた情報処理学会の第77回全国大会にて、本学部のB4千綿愛誠君と先端情報学研究科M2伊藤大毅君の発表が、それぞれ学生奨励賞を受賞しました。

Posted in Award, Research | Leave a comment

河合先生と若宮研究員の共著論文がインタラクション2015でベストペーパー賞受賞!

 河合先生と若宮研究員(河合研所属)が鹿児島大学等と行っている共同研究成果の論文が、情報処理学会シンポジウム「インタラクション2015」でベストペーパー賞を受賞しました。  これは、シンポジウムの一般発表向けに公募された投稿論文中から多数の査読者(プログラム委員)によって決められたもので、採択論文の中から毎年1件のみに授与される論文賞です。

Posted in Award, Research | Leave a comment