情報理工学部の学生がDEIM2022で学生プレゼンテーション賞を受賞!

第14回 データ工学と情報マネジメントに関するフォーラムDEIM Forum 2022(第20回日本データベース学会年次大会)が、2022年2月27日(日)~3月2日(水)の日程で、オンライン開催されました。そこで、情報理工学部4年次生の奥井優太さん(宮森研究室)の研究発表が、学生プレゼンテーション賞を受賞しました。 Continue reading

Posted in AI, Award, Research | Leave a comment

先端情報学研究科の学生がHAIシンポジウム2022でMost Impressive Long-paper Award(最優秀論文賞(ロング)) 受賞!

2022年3月2~3日に中京大学名古屋キャンパスで開催されたHAIシンポジウム2022において、先端情報学研究科 博士前期課程の加藤雄大さん(棟方研究室)が、Most Impressive Long-paper Award (最優秀論文賞(ロング)) を受賞しました。 Continue reading

Posted in Award, Research | Leave a comment

情報理工学部の4年次生が第84回情報処理学会全国大会で学生奨励賞を受賞!

第84回情報処理学会全国大会が2022年3月3日(木)~5日(土)にハイブリッド開催され、情報理工学部4年次生 安田莉子さんが学生奨励賞を受賞しました! Continue reading

Posted in Award, Research | Leave a comment

川村教授が分担執筆した著書「ディジタル信号処理におけるシステム最適化技術」出版

 2021年10月26日に、川村新教授が分担執筆した著書「ディジタル信号処理におけるシステム最適化技術」がオーム社から出版されました。
Continue reading

Posted in Publish | Leave a comment

情報理工学部の学生が情報処理学会シンポジウムでのデモ発表で受賞!

 2021年2月28日(月)〜3月2日(水)にオンライン開催された、情報処理学会シンポジウム「インタラクション2022」にて、情報理工学部4年次生の浦千尋さん(蚊野研究室)による研究発表(デモ発表)が、「インタラクティブ発表賞(PC推薦)」を受賞しました。 Continue reading

Posted in Award, Fabrication, Hardware, Research | Leave a comment