2020年3月に行われた情報処理学会のシンポジウム インタラクション2020において、先端情報学研究科博士前期課程の多田智哉さん(平#研究室)による研究発表が、インタラクティブ発表賞(一般投票)を受賞しました。
Continue reading
-
Recent Posts
学部Xアカウント
学部Instagramアカウント
学部Facebookページ
2020年3月に行われた情報処理学会のシンポジウム インタラクション2020において、先端情報学研究科博士前期課程の多田智哉さん(平#研究室)による研究発表が、インタラクティブ発表賞(一般投票)を受賞しました。
Continue reading
第12回 データ工学と情報マネジメントに関するフォーラムDEIM Forum 2020(第18回日本データベース学会年次大会)が、2020年3月2日(月)~4日(水)の日程で、新型コロナウイルス感染症の影響によりオンライン会議として開催され、田中 涼太郎さん(コンピュータ理工学部・3年次/中島研究室)および鈴木 健太さん(コンピュータ理工学部・4年次/中島研究室)の発表論文が優秀オンラインインタラクティブ賞を、谷口 祐奈さん(コンピュータ理工学部・4年次/中島研究室)がオンラインプレゼンテーション賞を受賞しました。
Continue reading
2020年3月にオンライン開催された第82回情報処理学会全国大会にて、豊島 亮真さん(コンピュータ理工 ・4年次/河合研究室)が学生奨励賞を受賞しました。
Continue reading
2020年2月12日(水)、13日(木)の2日間で、コンピュータ理工学部の特別研究発表会(いわゆる卒論発表会)を行いました。学生一人あたり12分で発表され、質疑応答は教員だけでなく学生からも質問・議論が活発になされました。毎年ですが、様々な技術や課題解決の情報共有や交換が行われる、有意義な場となりました。 Continue reading
2020年2月10日(月) 京都産業大学14号館において、
Continue reading