Category Archives: Software

荻原先生のMacアプリがMac App Storeで常に上位ランクイン!

 荻原先生がMac上で動作するタイピング練習ソフトウェアとしてリリースしていた「タイピスト」および、画像ビューア「ToyViewer」が、それぞれMac App Storeの教育カテゴリおよびグラフィック&デザインカテゴリで無料アプリとして上位ランキングされています!(2013年4月24日時点で、タイピストは2位、ToyViewerは3位)  無料アプリおよび特定カテゴリの中とは言え、相当な数のアプリがある中で上位となるのは物凄いことです。  さらに、タイピストに至ってはアメリカやイギリスでも上位にランクインしています。基本的にMac App StoreやiTunes App Storeは国ごとに管理されており、アプリのランキングも国別に出るものなので、このランキング結果は日本以外の国(今回は英語圏)にもユーザが多数いる証明となります。  学生にとって今回の話は、コンピュータソフトウェアが個人レベルでグローバリゼーション対応可能なものであること、また様々な可能性を持っていること、などが垣間見えるのではないでしょうか。 Mac App StoreのWebページ  >教育カテゴリ > タイピスト  >グラフィック&デザインカテゴリ > ToyViewer

Posted in Software | Leave a comment

河合先生の研究「ペチャクチャ検索」がgooで実証実験中!

河合研とNTTレゾナント株式会社が共同研究中のサービス「ペチャクチャ検索」が、6/2から実証実験されています。このサービスは、検索したユーザー同士が同じサイトを閲覧しながらブラウザ上でメッセージを送受信し、コミュニケーションできるものです。FireFoxのアドオン(Windows版)として実装されています。 gooラボ – ペチャクチャ検索

Posted in Research, Software | Leave a comment

日経ソフトウェア誌で荻原先生の新連載「Mac OS Xアプリ開発入門」開始!

日経ソフトウェア5月号から、荻原先生による「Mac OS Xアプリ開発入門」の連載が始まりました! 第1回は開発環境(XcodeとInterface Builder)とその使い方に関する内容です(5月号p120-127)。初心者向けですが、Mac OS X向けのアプリケーション開発をしたいと考えている人には最適ですので、是非毎月連載を読んでアプリ開発にチャレンジしてみましょう!

Posted in Software | Leave a comment

荻原先生の Mac アプリ2つが Mac App Store にてリリース

荻原先生の開発した画像ビューア ToyViewer およびタッチタイピング練習用ソフトウェア Typist が、それぞれ1/26、1/29付けでMac App Store にてリリースされました。

Posted in Software | Leave a comment